CLEAの紹介
「土鍋は難しい」?
全ては、それがスタートでした。
"土鍋"と聞いただけで「扱いにくそう」「熟練度が必要」だと思われてしまいがちですが、本当は全然違うんです。
むしろ、火にかけたら放っておくだけで簡単&美味しく調理してくれる。みなさんにとって"料理の相棒"になり得る存在。それが本来の"土鍋"の姿です。
この誤解を解消すべく、CLEAは誕生しました。
なぜ「土鍋は難しい」と思われてしまうのか?
土鍋そのものに漂う雰囲気だったり、やたらと注意書きの多い説明書だったり、現代のインテリアにマッチしないデザインだったり。
おそらく、そういった事柄ひとつひとつが、みなさんの認識の中で「土鍋は難しい」と感じさせてしまう要因だったのだと思います。
我々としても大いに反省すべき点だったのかもしれません。
CLEAに込めた想い -concept-
我々が提案するCLEA(クレア)は、もっと気軽に・簡単に・分かりやすく、毎日使っていただけるような土鍋を目指して開発されたものです。
CLEAとは「clear」から変化させた造語です。
- 扱いやすいこと
- 分かりやすいこと
- 明るい存在であること
- リーズナブルであること
一言で言えば"使いやすい土鍋"であること。それが、CLEAに込められた想いです。
CLEAに託したもう一つの願い -wish-
CLEAが誕生した2020年は、新型コロナウイルス<COVID-19>が世界中で猛威を振るった年でもあります。
前述のコンセプトに加えて「先行き不安な未来を明るく照らしてくれるような存在になってほしい」という願いを託し、「clear = 晴れ」という意味も込めてCLEAと命名しました。